年度 | 編著者 | 編著者名よみがな | 書名 | 発行所 | 価格(税別) | 発行年月 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2009 | 勝本華蓮著 | かつもとかれん | 座標軸としての仏教学 パーリ学僧と探す「わたしの仏教」 | 佼成出版社 | 1600 |
2009年 5月 |
2009年度 |
|
2009 | 加藤秀治著 | かとうひではる | 癒し散策 茨木の寺院 | 清風堂書店出版部 | 2500 |
2009年 9月 |
2009年度 |
|
2009 | 金岡秀友著 | かなおかしゅうゆう | <新装版>仏典の読み方 | 大法輪閣 | 2100 |
2009年 8月 |
2009年度 |
|
2009 | 金子哲明著 | かねこひろあき | もっと知りたい興福寺の仏たち | 東京美術 | 1800 |
2009年 3月 |
2009年度 |
|
2009 | 金嶽宗信著 | かねたけそうしん | 心とからだのさびをとる シンプル禅生活 | 永岡書店(ナガオカ文庫) | 486 |
2009年 3月 |
2009年度 |
|
2009 | 金嶽宗信著 | かねたけそうしん | 禅の心で生きる 12歳から小僧になった、ある僧の細道 | PHP研究所 | 1400 |
2009年 5月 |
2009年度 |
|
2009 | 樺島勝徳著 | かばしままさのり | プチうつ 禅セラピー | 禅文化研究所 | 1300 |
2009年 11月 |
2009年度 |
|
2009 | 鎌田茂雄・帯津良一著 | かまだしげお | 〈気〉と呼吸法 〈新装版〉 | 春秋社 | 1700 |
2009年 9月 |
2009年度 |
|
2009 | 鎌田東二著 | かまたとうじ | 神と仏の出逢う国 | 角川学芸出版 | 1500 |
2009年 9月 |
2009年度 |
|
2009 | 神居文彰監修 | かみいふみあき | 別冊太陽スペシャル 平等院 王朝の美 国宝鳳凰堂の仏後壁 | 平凡社 | 1900 |
2009年 1月 |
2009年度 |
|
2009 | 神尾登喜子著 | かみおときこ | 不思議の国・ニッポン 神と仏の風景 | 翰林書房 | 1600 |
2009年 4月 |
2009年度 |
|
2009 | 上村貞嘉著 | かみむらていか | 白隠禅師物語 | 淡交社 | 1500 |
2009年 4月 |
2009年度 |
|
2009 | かめいじょうじ著 | かめいじょうじ | 仏陀が教えた亀仙流ヨーガ禅健康法と民間療法 | 文芸社 | 1100 |
2009年 5月 |
自費出版 | 2009年度 |
2009 | 亀岡弘昭著 | かめおかこうしょう | はじめての「霊場高野山の植物・動物」入門 | セルバ出版 | 1100 |
2009年 8月 |
2009年度 |
|
2009 | 河合敦子著 | かわいあつこ | おりがみ仏像をおる 豊彰流おりがみ | 誠文堂新光社 | 1800 |
2009年 12月 |
2009年度 |
|
2009 | 川勝承哲・今谷明著 | かわかつじょうてつ | 新版 古寺巡礼京都34 等持院 | 淡交社 | 1600 |
2009年 6月 |
2009年度 |
|
2009 | 川上哲治著 | かわかみてつはる | 禅と日本野球 チームワーク、指導力、育てる力 日本野球の礎を築いた「禅」の哲学 | サンガ | 1800 |
2009年 5月 |
2009年度 |
|
2009 | 川崎大治文、村上豊絵 | かわさきだいじ | これたけは読みたいわたしの古典 今昔物語 | 童心社 | 2000 |
2009年 2月 |
小学校高学年~中学生対象 | 2009年度 |
2009 | 川添泰信著 | かわそえたいしん | 親鸞浄土教と師弟像 | 自照社出版 | 2400 |
2009年 5月 |
2009年度 |
|
2009 | 浅井成海・川添泰信・貴島信行・松本智量著 | かわそえたいしん | 月々のことば 2010(平成二十二)年 | 本願寺出版社 | 700 |
2009年 9月 |
2009年度 |