年度 | 編著者 | 編著者名よみがな | 書名 | 発行所 | 価格(税別) | 発行年月 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | 野口威光著 | のぐちたけみつ | 吾輩は坊さんである | ゴマブックス | 1350 |
2012年 11月 |
2012年度 |
|
2012 | 野口法蔵著 | のぐちほうぞう | お地蔵さまと心の癒し 大槌町復興地蔵物語 | 七つ森書館 | 1500 |
2012年 12月 |
2012年度 |
|
2012 | 延塚知道著 | のぶつかともみち | 浄土論註(1) | 文栄堂 | 2800 |
2012年 4月 |
2012年度 |
|
2012 | 倍巌良舜著 | ばいがんりょうしゅん | 好胤と倍巌 | 学生社 | 1600 |
2012年 8月 |
2012年度 |
|
2012 | 朴光駿著 | ぱくくわゎじゅん | ブッダの福祉思想 「仏教的」社会福祉の源流を求めて | 法蔵館 | 4000 |
2012年 6月 |
2012年度 |
|
2012 | 波佐間正己著 | はざままさみ | 甦りノート | 探究社 | 1200 |
2012年 10月 |
2012年度 |
|
2012 | 橋爪大三郎著 | はしづめだいさぶろう | なぜ戒名を自分でつけてもいいのか ブッダの教えから戒名を考える | サンガ(サンガ新書) | 780 |
2012年 4月 |
2012年度 |
|
2012 | 橋爪大三郎監修 | はしづめだいさぶろう | 史上最強図解 橋爪大三郎といっしょに考える宗教の本 | ナツメ社 | 1429 |
2012年 11月 |
2012年度 |
|
2012 | 山本勉・みうらじゅん・ヤノベケンジ・橋本麻里著 | はしもとまり、みうらじゅん、やのべけんじ、やまもとつとむ | 運慶 リアルを超えた天才仏師 | 新潮社 | 1600 |
2012年 7月 |
2012年度 |
|
2012 | 長谷川公茂著 | はせがわまさしげ | 円空 微笑みの謎 | 新人物往来社 | 2000 |
2012年 12月 |
2012年度 |
|
2012 | 服部育郎著 | はっとりいくろう | インド仏教人物列伝 ブッダと弟子の物語 | 大法輪閣 | 1500 |
2012年 1月 |
2012年度 |
|
2012 | 浜島典彦著 | はまじまてんげん | 法華経・全28章講義 その教えのすべてと信仰の心得 | 大法輪閣 | 2000 |
2012年 4月 |
2012年度 |
|
2012 | 早坂暁著 | はやさかあきら | 円空の旅 | 佼成出版社 | 1400 |
2012年 12月 |
2012年度 |
|
2012 | 林田康順著 | はやしだこうじゅん | じゃあ、仏教の話をしよう。 | 浄土宗出版 | 1200 |
2012年 2月 |
2012年度 |
|
2012 | 原田信男著 | はらだのぶお | なぜ生命は捧げられるのか 日本の動物供犠 | お茶の水書房 | 2800 |
2012年 6月 |
2012年度 |
|
2012 | パラム著 | ぱらむ | 全国 寺社に泊まる 宿坊ベストガイド | メイツ出版 | 1600 |
2012年 10月 |
2012年度 |
|
2012 | カトリーヌ・バリ編、福田洋一監修、前沢敬訳 | ばり・かとりーぬ、ふくだよういち | ダライ・ラマ 珠玉のことば108 心の平安を得るための仏教の知恵 | 武田ランダムハウスジャパン | 1200 |
2012年 1月 |
2012年度 |
|
2012 | 磐梯町編 | ばんだいまち | 徳一菩薩と慧日寺の祈り | 長崎出版 | 1000 |
2012年 10月 |
2012年度 |
|
2012 | 火坂雅志著 | ひさかまさし | 西行その「聖」と「俗」 | PHP研究所 | 1100 |
2012年 2月 |
2012年度 |
|
2012 | 久木綾子著 | ひさぎあやこ | 見残しの塔 周防国五重塔縁起 | 文藝春秋(文春文庫) | 733 |
2012年 1月 |
小説 | 2012年度 |