年度 | 編著者 | 編著者名よみがな | 書名 | 発行所 | 価格(税別) | 発行年月 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2010 | 嵐山光三郎・大村英昭著 | おおむらえいしょう | 上手な逝き方 | 集英社(集英社新書) | 700 |
2010年 11月 |
2010年度 |
|
2010 | 大森義成編著 | おおもりぎじょう | 実修真言宗の密教と修行 | 学研パブリッシング | 1800 |
2010年 3月 |
2010年度 |
|
2010 | 宇野正樹・大森義成・豊嶋泰國・樋口英夫・不二龍彦・古川順弘・吉田邦博著 | おおもりぎじょう | 学研雑学百科 仏教詳解 | 学研パブリッシング | 1300 |
2010年 12月 |
2010年度 |
|
2010 | 大矢實圓・道浦母都子著 | おおやじつえん | 新版 古寺巡礼奈良4 西大寺 | 淡交社 | 1600 |
2010年 8月 |
2010年度 |
|
2010 | 下西忠・山口幸照・小笠原正仁編著 | おがさはらまさひと | 仏教と差別 同和問題に取り組んだ真言僧 佐々木兼俊の歩んだ道 | 明石書店 | 2000 |
2010年 6月 |
2010年度 |
|
2010 | ひろさちや・阿純孝著 | おかじゅんこう | 般若心経の教える幸せになるための智慧 | ソフトバンククリエイティブ(ソフトバンク新書) | 730 |
2010年 2月 |
2010年度 |
|
2010 | 岡田正彦著 | おかだまさひこ | 忘れられた仏教天文学 十九世紀の日本における仏教世界像 | ブイツーソリューション | 1500 |
2010年 11月 |
2010年度 |
|
2010 | 岡野守也著 | おかのもりや | 仏教とアドラー心理学 自我から覚りへ | 佼成出版社 | 2300 |
2010年 10月 |
2010年度 |
|
2010 | 丘山新監修、森大衛書指導 | おかやまはじめ | いちばん親切な般若心経の教科書 | 新星出版社 | 1500 |
2010年 10月 |
2010年度 |
|
2010 | 丘山万里子著 | おかやままりこ | ブッダはなぜ女嫌いになったのか | 幻冬舎(幻冬舎新書) | 760 |
2010年 1月 |
2010年度 |
|
2010 | 小川一乗著 | おがわいちじょう | 真宗にとって「いのち」とは何か | 法蔵館 | 1000 |
2010年 1月 |
2010年度 |
|
2010 | 小川一乗著 | おがわいちじょう | シリーズ親鸞2巻 親鸞が出遇った釈尊 浄土思想の正意 | 筑摩書房 | 1800 |
2010年 6月 |
2010年度 |
|
2010 | 小山一夫著 | おがわかずお | 悟りに至る「十牛図」瞑想法 | 学研パブリッシング | 1600 |
2010年 3月 |
2010年度 |
|
2010 | 山崎隆之著、小川光三写真 | おがわこうぞう | 一度は拝したい京都の仏像 | 学習研究社(学研新書) | 838 |
2010年 6月 |
2010年度 |
|
2010 | 小川隆著 | おがわたかし | 続・語録のことば 『碧巌録』と宋代の禅 | 禅文化研究所 | 2000 |
2010年 7月 |
2010年度 |
|
2010 | 小川三夫著、塩野米松聞き書き | おがわみつお | 宮大工と歩く奈良の古寺 | 文藝春秋(文集新書) | 905 |
2010年 7月 |
2010年度 |
|
2010 | 小川原正道編 | おがわらまさみち | 近代日本の仏教者 アジア体験と思想の変容 | 慶応義塾大学出版会 | 3600 |
2010年 4月 |
2010年度 |
|
2010 | 小川原正道著 | おがわらまさみち | 近代日本の戦争と宗教 | 講談社 | 1500 |
2010年 6月 |
2010年度 |
|
2010 | 沖本克己編 | おきもとかつみ | 新アジア仏教史09 須弥山の仏教世界-チベット- | 佼成出版社 | 4000 |
2010年 4月 |
2010年度 |
|
2010 | 沖本克己編 | おきもとかつみ | 新アジア仏教史07 中国II 隋唐 興隆・発展する仏教 | 佼成出版社 | 4000 |
2010年 6月 |
2010年度 |